2010年6月25日金曜日

景品あり☆ スタンプラリー開催&アンケート実施します

みお%広報 です。

メッセ当日は、スタンプラリーも開催!会場内4箇所まわってゴールをしたら、もれなく景品プレゼント!

出口にてアンケートも同時開催(こちらも抽選でもれなくプレゼント)
品川界隈で活躍中の、いろんなお店から、あたたかいご協力を戴いています。

わたしの大井町行きルートにある、
おすすめなお店の方にも、ご協力戴きました!


ちょっとご紹介致します。


◆COFFEE&JUICE STAND HIWAHIWA OHANA(ヒヴァヒヴァ オハナ)
http://www.h-ohana.com/
洗足池近くのカフェ。
ペットも家族の一員、とワンちゃん同伴で入れるカフェですが、
トイレにベビーベッドがあり子連れで入りやすい。
お兄さんが若くて性格もとっても素敵。


◆Spica 麦の穂
http://www.ebara-aoiro.or.jp/kaiinjigyou/kouri/034_spica/
旗の台〜長原付近。
国産小麦&自家製酵母。
20年以上続けてきたこだわりの味は、食べたらもっと実感です。
パン食が進み辛くなる夏も、冷蔵庫でパン保管できるSpicaの味なら
また新たな美味しさを発見できます♪


◆きっずえんじぇる旗の台店
http://www.kids-angel.jp/e-4281.html
旗の台。
お店の前の道路が広いので、休日は世田谷・目黒など
遠くからもお客さんがいらっしゃるとのことですが、
平日は近所の方が子連れでいらっしゃることが多いとのこと。
現在、夏物セール開始&
食事用のハイチェアがたくさんありました!綺麗で安い。


事前予約はお早めに⇒小野田レイさんのランチョンセミナー

4F調理室担当の みお です。
メッセまであと14日!

小野田レイさんのPRを転載いたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

品川子育てメッセ2010・ランチョンセミナー

<わが子に美味しい味がわかるようになるために~食育のすすめ~>


幼稚園児の2人に1人は味覚オンチと言われています。それを予防する食事とは?

東京江東区で行われているキャンセル待ちの絶えないランチ付きセミナーが「子育てメッセ」に登場します。お申込みはお早めに!

日時 :7月9日(金)12:00~14:00 

参加費:親子2名で500円

       Babyや妊婦さんも参加可

場所 :東京・大井町/きゅりあん4階・調理講習室

講師 :マタニティアドバイザー  小野田 レイ

お申し込み、お問い合わせは、

 ●要予約(お名前携帯番号お子さんの年齢をご明記下さい) 

E-mail  empowerbc@nifty.com

 http://www.empowerbc.com/  

★携帯からのアクセスもO.K.


マタニティー・アドバイザー/薬膳調理指導員  小野田 レイ


2010年6月23日水曜日

生後2か月の次男

TOMOYOです。
我が家の生後2か月のベビーちゃん(明日で3ヶ月目に入ります)が、最近少し笑うようになってきました。
笑うと、本当にいとおしいと感じます。
我が家の3番目の子供として産まれてきた次男、あまりかまってあげられる時間的な余裕がないけど、泣いても笑っても『かわいい〜♪』って思えます。
3人子供を持っているママに、よく「3番目はかわいいよぉ」って言われていたけど、それホント!!
子育ても慣れてきたからなのか、かわいい、いとおしいって思う瞬間がたくさんあります。
最近3人兄弟って私の周りには増えてきました。
街でも結構見かけるし。
毎日自分の時間はなかなか取れないけど、心は満たされています〜。
親になる機会を与えてくれた子供たちに感謝!!
 
 

2010年6月22日火曜日

梅ジュースの作り方

mamanです。
 
今回は我が家のおススメ"梅ジュース"の作り方を紹介しまーす。
 
この季節になるとスーパーや八百屋さんで青梅をよく見かけますよねー
でも、授乳中だと梅酒を作っても飲めないし・・・と素通りの方も多いはず。
 
そこで、授乳中でももちろん、お子様でも飲める"梅ジュース"を作ってみませんか?
作り方はとっても簡単!!
===================================
【材料】・青梅1� ・氷砂糖1� ・広口ビン
 
�梅を綺麗に洗います。水分を綺麗に拭きます。

�へたの部分だけ竹串でほじくります。

�ビニール袋に入れて、一晩冷凍庫で寝かせます。

�カチカチに凍った梅を、梅→氷砂糖→梅→氷砂糖の順番でビンに詰めていきます。
 温度差のないところにおいて置きます。ドンドン砂糖が溶け出します。
 時々揺さぶります。

�10日で出来上がります。(梅がプカプカ浮いてます。)

�梅を取り出し、ビンのふたを開けたまま付いた湯煎にかけ中の空気を出します。
 煮詰めるわけではありません。
===================================



子どもにはお水で薄めても、サイダーで割ってもいけます。
旦那さまには、焼酎割りをー!
 
 
この梅ジュース作りのおススメは、"梅ジュース"がおいしいのはもちろんのこと、作る過程が簡単で子どもと一緒に作れること。
また10日間待つというところがミソで(笑)、なんでも簡単にできてしまうこのご時世、「まだできないかなー」とできていく工程をみたり、飲みたいのを我慢してやっとできたときの喜びを十分に感じられること!!!
 
我が家の4歳の息子は2歳のときから一緒に作っていて、青梅がお店に並ぶこの季節になると、自分から「梅ジュース作りたい」と言い出します。
 
梅は疲労回復にもよいみたいですし、お時間あるときにぜひ作ってみてくださいね☆